2016年2月、膵神経内分泌腫瘍と宣告された37歳主婦の毎日。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにかと忙しいです
あけましておめでとうしようと思ってたら、もう1月が終わりそうだよ(笑)
2016年末は私抜かして皆ノロで初詣行けずじまいでした。
2017年末は長男のインフルBで初詣行けずじまい。
その後年明けて幼稚園始まったと思ったら、今度は次男のインフルA!!
そして、なんだか私も怪しい感じです…
夜だけ高熱がでます。昨夜は39度。頭痛と背部痛が酷いです。
外来のある来週火曜までロキソニンとトラマールで誤魔化してる所です。
風邪症状あんまりなくても、インフルなのかなぁ?
長男の塾関係や次男の習い事の手続きなどやる事いっぱい。今日は痛み止め使いながら小学校の入学説明会に行ってきたー。でも、もう痛み止めきれてきた…寝よう。
あと、来週のしまうま患者会に参加します。
他のSNSで知り合ったしまうま仲間3人で初参加。
どうかよろしくお願いします( ⊙᎑⊙ )
2016年末は私抜かして皆ノロで初詣行けずじまいでした。
2017年末は長男のインフルBで初詣行けずじまい。
その後年明けて幼稚園始まったと思ったら、今度は次男のインフルA!!
そして、なんだか私も怪しい感じです…
夜だけ高熱がでます。昨夜は39度。頭痛と背部痛が酷いです。
外来のある来週火曜までロキソニンとトラマールで誤魔化してる所です。
風邪症状あんまりなくても、インフルなのかなぁ?
長男の塾関係や次男の習い事の手続きなどやる事いっぱい。今日は痛み止め使いながら小学校の入学説明会に行ってきたー。でも、もう痛み止めきれてきた…寝よう。
あと、来週のしまうま患者会に参加します。
他のSNSで知り合ったしまうま仲間3人で初参加。
どうかよろしくお願いします( ⊙᎑⊙ )

PR
プロフィール
HN:
ca4
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
インテリア
自己紹介:
2016年2月膵神経内分泌腫瘍、多発肝転移と診断されました。16年3月膵頭十二指腸切除術、16年4月から肝動脈塞栓術、分子標的薬、保険外治療…これから先の見えない治療の事とか家族の事など記録的に綴っていきます。
カレンダー
P R
忍者カウンター
患者会、遠方から来られるですね。
お会いしたかったんですが、うちは休みが取れなくて仕事です。残念(;_;)
来月は東京に参戦したいと考えてます。
あかしまさんもザノサーのルート手から取ってるんですよね!手の甲って痛いですよね…(/Д`;お疲れ様です。
>患者会、遠方から来られるですね。
28日の東京のなんです!紛らわしかったですね。
>来月は東京に参戦したいと考えてます。
おぉ!お時間あったらまたお会いしたいです( ´艸`)
とりあえず何も出来ない状態なので、早くコンディション整えます!
ギリギリまで我慢せずに病院行ってくださいね。しんどい時に行くのも、待たされるのもうんざりですが…。
お大事にしてください!!
白血球2000きってたけど無理矢理2週間スーテント続行です!
2週間後CTとつて増大ならザノサー入院する事になりました!うぅ…もうちょいスーテント粘りたいな〜
子どもの学校でも学級閉鎖多いです。
私は過去2回子どものインフルうつりましたが、年とってからの高熱は本当に辛かったです。(なぜか、いつもダンナ
だけがインフルうつらないのが、不思議です。)
28日はしまうま会なんですよねー。
時間が間に合えば参加する予定です。
白血球常にギリギリorめちゃ低いのに、何故か私いつもあんまり伝染らないんですよ〜かかるのは旦那です。ききょうさんちと逆ですね(笑)
ききょうさん今年は大丈夫でしたか?
28日お会いしたいですね〜
お時間合えば是非是非ご一緒させてください♪